消音集塵機の特徴
3.使い方
1.準備
水槽の水は、ほぼ満タン(水位250mm以上)にしてください。少ない水位で長時間運転すると、水中ポンプが焼損する恐れがあります。
2.運転
乾燥機の運転と同時か、運転前に本機の水中ポンプを回してください。集塵室のネットにゴミが溜まり、風が抜けなくなる恐れがあります。(SC-61は、ネットがついていません。)
3.清掃
作業終了後、ドレーンから水を抜き、ゴミをスコップなどで取り出してください。また、補助集塵器に溜まったゴミも取り出してください。基本的には毎回掃除が必要ですが、ゴミが非常に少ない場合は数回の乾燥毎で良い事もあります。但し、毎回掃除をしない場合は、ゴミの発酵臭などの異臭が発生します。
4.再度準備
清掃後、再度使用する場合は、集塵室のネットのゴミを洗い落としながら、水を補給してください。ネットをゴミの溜まった状態で運転しますと、風が抜にくくなり、乾燥性能が大幅に低下します。
シーズン終了後は、より丁寧に清掃を行い、水気を切り、十分に乾燥した状態で出荷時の様に水槽の中にたたんでください。保管時は直射日光等を避け、環境の良い所に保管してください。また、ねずみによる損傷には特に注意してください。
4.水中ポンプについて
水中ポンプのトラブルで、故障ではないケースをまとめてみました。集塵機(水中ポンプ)を使用する場合に、次の事に注意して頂ければ、トラブルも少なくなります。
<使用中にポンプが高温になって停止した>
ポンプモーターの発熱によりサーモスタットが働き自動停止したものと思われます。通常は、1~2時間程度で回復しますが、焼損し回復しない場合もあります。原因は大きく分けて次の2つが考えられますので、原因を改善してから運転してください。
1.水中ポンプの金属部分がほぼ水没していますか?(水位250mm以上)
水中ポンプは本来、水中で使用する事でモーターの冷却を行っております。従って、水位が250mm以上で使用しないと冷却が十分に行われなくなり、モーターが過熱・停止する可能性があります。
2.電源の電圧は正常ですか?(AC100V±5%以内)
2.電源の電圧は正常ですか?
(AC100V±5%以内)
延長ケーブルが細い(1.25mm²以上のケーブルを使用してください)か長すぎる場合、または、同じ電源ラインに複数の機器が接続され容量をオーバーしている場合など、水中ポンプ運転時に供給される電圧が100V±5%より低下する事があります。そのまま運転を続けますと、過負荷によりモーターが過熱・停止します。
<ポンプのモーター下部のフランジ付近から水が噴出する>
これは正常です。この水中ポンプは、ケーシング上部からフランジ部に通じる穴が開いており、ケーシング内のエアーが抜ける様になっています。このエアー抜き穴は、エアーが抜け水圧がかかると簡易弁が閉じ、通常、そこからの漏れは限定的ですが、本機で使用した場合、かなりの低水圧で使用する事になり、簡易弁が十分機能せずある程度漏れたまま運転しています。ゴミなどにより穴が塞がって漏れなくなる事もあります。
水中で使用する事が前提のポンプで、通常は水中での現象ですので、この事で困る事は無いと思われます。また、ポンプの吐出水量から見たら、ここから噴出する水量は極僅かですので、実用上も全く問題ありません。
<通電してもポンプが始動しない(購入時または、長期間使用していない場合)>
ポンプの軸のメカニカルシールが固着した場合、通電してもポンプが回転しない事がありますが、故障ではありません。
機器の性質上まれに発生する事がありますが、電源を切ってから、+ドライバーなどで、羽根車を右回りに数回廻せば固着は解除されます。解除後は通常通り使用してください。
仕様一覧表
外観図(PDF)のダウンロードはこの表の下にあります。
型式
SC-61
SC-91
SC-151
SC-201
高さ
1590mm
1730mm
1830mm
1930mm
ダクト入口高さ
1325mm
1430mm
1500mm
1600mm
幅
1542mm
1811mm
2552mm
2552mm
奥行き
(筒部を含む)
1290mm
1500mm
1500mm
1761mm
水槽奥行き
940mm
1040mm
1060mm
1060mm
ダクト入口径
450mm以内
630mm以内
695mm以内
695mm以内
水槽材質
ステンレス
水槽容積
0.24m³
0.35m³
0.58m³
0.58m³
消費電力AC100V
305W
305W
610W
610W
水消費量
4~6L/時
4~6L/時
8~12L/時
10~14L/時
適応送風機
(吸引ファンの出力)
0.6kw以下
0.9kw以下
1.5kw以下
2.0kw以下
重量
約33kg
約42kg
約62kg
約71kg
オプション
乾燥機連動スイッチ
乾燥機の吸引ファンに連動させて、集塵機の水中ポンプをON/OFFさせるスイッチです。乾燥機によって下記の4機種から選択してください。SW-01-100とSW-01-200は送風機のモーターの電源コードに圧着コネクターで取り付けますが、SW-01-DC24はインバータの制御盤に直接配線して取り付けます。SW-HJ-200は排塵機モーターの電源コードに取り付けます。
インバータ制御で吸引ファンの電圧が変動する
乾燥機は
SW-01-200
を取り付ける事
が出来ません
ので注意してください。
➀SW-01-100 送風機のモーターがAC100Vの場合
➁SW-01-200 送風機のモーターがAC200Vの場合
➂SW-01-DC24
㈱山本製作所製インバーター制御乾燥機、㈱サタケ製インバーター制御乾燥機の場合
⓸SW-HJ-200
静岡製機㈱製インバーター制御乾燥機SSE-EL、SAC-E(30石以上)などの場合
販売及びアフターサービスについて
消音集塵機については、直接販売を行っておりません。お近くの農機具販売店、または、お使いの乾燥機メーカーにお問い合わせください。
2.新潟県内代理店
あいうえお順、敬称略
株式会社清水製作所
新潟県三条市大字荻島字潟東2050-8
TEL:0256-32-1826/FAX:0256-35-2497
新潟県三条市大字荻島字潟東2050-8
TEL:0256-32-1826
/FAX:0256-35-2497
株式会社田中昇降機
新潟県燕市前田1568
TEL:0256-63-9981/FAX:0256-66-2268
新潟県燕市前田1568
TEL:0256-63-9981
/FAX:0256-66-2268
株式会社ハセガワ
新潟県燕市横田10080
TEL:0256-66-2211/FAX:0256-66-2214
新潟県燕市横田10080
TEL:0256-66-2211
/FAX:0256-66-2214
吉徳農機株式会社
新潟県新津市山谷町1-7-23
TEL:0250-24-0012/FAX:0250-24-0019
新潟県新津市山谷町1-7-23
TEL:0250-24-0012
/FAX:0250-24-0019